Z/X 店舗主催大会「綾瀬杯 真神降臨編第三章」に行ってきたよ!

みなさんこんにちわ、ディレクターの大槻です。

先日、11月18日(金)にゼクスフリーカード冊子「紅蓮の忍(ジャスティス*クノイチ)」が配布開始されました。
弊社で今回担当した吉岡英嗣先生ご執筆のカード「紅蓮焦刃シンクロトロン」が、なんと!表紙及びカード収録されております。
img_2493  img_2491
※吉岡先生からフリー冊子配布開始記念のイラストを頂きました!
こちらの冊子は全国のTCGショップ様にて無料配布されており、カードを切り取ってすぐにゲームが楽しめる冊子となっております。是非お手に取って遊んでみてはいかがでしょうか?
(でも使用期限もあるから気をつけてね!)

さて、先週末ですが弊社もお仕事で大変お世話になっておりますカードゲーム「Z/X -ゼクス-」の、店舗様主催で行われている大きな大会(通称:CS「champion ship」)が都内で実施されるとのことで、Z/X仲間の友人と一緒にシングル戦へ参加してきました!
続きを読む

社内で「ぐでたますごろく」をしました

こんにちは。箱の展開図を脳内で組み立てられないのでサンプルを作りすぎた結果、
机の上が紙の箱だらけになっている成田です。

弊社にはどうやらにわかにアナログゲームブームが来ているようで、
また何かやってみようという話になり
「ぐでたますごろく」を4人でプレイしてみました。

pkg
ぐでたますごろく
対象年齢:5才以上
プレイ人数:2~6人
プレイ時間:15分~

弊社でお取り引きさせていただいている
株式会社ビバリー様より発売されているすごろくです。

board
スタートからゴールまで、随所にぐでたまが散りばめられた
ゆるゆるでかわいくてぐでぐでなボードです。

続きを読む

アジアご飯とお酒のお店・Shapla(シャプラ)神田店

株式会社M2Kは、神田駅と秋葉原駅のちょうど中間あたり、どちらからも徒歩5分程度のところにオフィスがあります(最寄り駅で言うと、都営新宿線の岩本町駅が一番近いです)
この界隈にオフィスを構えてもう5年目になるのですが、JRも地下鉄も使いやすく、エンタメ系のお店やスポットがたくさんあり、食事や買い物にも困らない…など現状で考えられる限り最高の場所なので、もし今後立ち退きを求められることがあっても全力で抵抗したい!!というくらい気に入ってます。アキハバラブ。

そんなわけで今回、地域情報という名のもとに「それって業務に関係なくない?」「スタッフが何を食べたとか興味ないんですけど??」などなど、企業ブログのテーマとしてはあまりよろしくないとされがちな『飲食店レポ』ってやつにいよいよ手を出してみたいと思います。
ご近所の皆様のほか、来社の際やオフィス移転を検討されている方など、どこかしらに需要があればこれ幸い…

ブログに食べ物屋さんのことを書くぞ!と決めた時に真っ先に頭に浮かんだお店が、神田駅東口から徒歩すぐの「Shapla(シャプラ)神田店」です(公式サイトがないようなので、リンクURLはぐるなびとさせて頂きました)

shapla_1

M2Kスタッフのランチリピートしまくり率No.1が、おそらくこちらのお店。
弊社にいらして頂いた際のお食事や飲み会などなど、お知り合いの皆様は大抵ここに連れてこられてきているはず…!
朝の通勤時、経路にあるこの立て看板を見て日替わりランチメニューをよくチェックしています。

続きを読む

「かわいい」デザイン

アートディレクターの大橋です。

仕事で「かわいい」ものを描く機会がありますが
「かわいい」ものは描くのは勿論、見るのも大好きです。
幼少時、実家にあった内藤ルネの陶器の人形群と水森亜土グッズと
購読していた「こどものとも」(「かがくのとも」)、「キンダーブック」の
影響が大きいようです。

現在、自分の中に「かわいい」の伝道師がいます。
藤城清治
柿本幸造
鈴木悦郎
遠く及ばない存在、憧れの3人です。

藤城清治
多分、生まれて初めて好きになったキャラクター「ケロヨン」の
生みの親でもある影絵作家の氏のみが唯一存命で私的には非常に残念。
あのエネルギッシュな制作姿勢は感動します。
抜き身の安全剃刀を素手でズバズバと絵を仕上げていく、ホントすごいです。
猫のいるアトリエも印象的。
所有の画集の中から2冊。

book01
藤城清治作品集―愛を謳う光と影(美術出版社)

book02
藤城清治光と影の奇蹟(美術出版社)

book03
以前クライアントのアートプリントジャパン様のショップで購入した栞。
ケロヨンとこびとがかわいい
(c) 2012 Seiji Fujishiro /HoriPro

続きを読む

少部数で見栄えのよい会社案内の作り方

たまには一行目で名乗ります。代表の浦尾です。
元々「主に社長が書くブログ」である為に、別に毎回名乗らなくてもいいよね?邪魔だよね?と考えて省略していたのですが…スタッフが沢山記事を書いてくれている更新強化期間中はちょっとわかりにくいかなぁと気がついた次第です。遅い…

本題に入りますが、弊社と同じく社員数名の小さな会社の代表様およびスタッフの皆様、【会社案内パンフレット】ってどのように作られていますか?

companybrochure_1

M2Kのものはズバリこんな感じです!表紙ドン!

会社案内パンフレットは、初めてのご挨拶の際などに「私達はこんな業務を行っております!」をわかりやすくお伝えするための大切なアナログツールです。
最近は「実績はウェブサイトに載せています」という企業さんも多いのですが、やはり対面したその場で直接見て頂きつつ自社の詳しいご紹介ができる為、お顔合わせや交流会等へ行く際には必ず鞄に入れておくようにしています。

パンフレットを制作業者等に発注する場合、ページ数が増えれば増えるほどコストが上がってしまううえ、部数もそれなりに多く刷らねばなりません。
一度に大量の在庫を抱えることになってしまうと、新たな実績を追加掲載したい時やちょっとした内容変更が発生した際にも新たに刷り直しとなるので、小規模企業にはちょっとハードルが高いですよね…

そんなことを踏まえていろいろ試行錯誤した結果、弊社では社内出力機で印刷したものを一冊ずつ製本するハンドメイド方式で会社案内を作成しております。都度の内容更新どんとこーい!
現バージョンはオフィス用品の大定番・ASKULさんのクリアホルダーを使用していますが、しっかりした作りでペラペラせず、相手様にお渡しした際にもわかりやすい!と褒めて頂けることが多いので、今回はそのメイキングの様子をお写真もりだくさんでまとめてみたいと思います。

続きを読む